fc2ブログ

Recent Post

        

チャラ

category - 株と投信
2023/ 11/ 06
                 
ペソ/円 とうとう含み損が消えて±0になりました(*^_^*) 約二か月 長かったです。その代わり今までいただいていたスワポがまったく無くなってしまいました ここから大きく下げてくれたら買いポジと行きたいところですがそううまくはいきませんよね。

来年中にはペソも利下げが始まるかもしれません。ロンガーにとっては利下げは最悪です ですがショートはハードルが高すぎ 売りスワポは大きいですからね。

どん底だった投信もようやく戻してきましたがレバレッジ米国ETFの方はまだまだ+には程遠い状態です。

楽天4.3ブルは大きく下げたところで追加したかったんですが現金が切れてしまって残念でした
                         
                                  
        

もう少し

category - 株と投信
2023/ 11/ 02
                 
日銀会合、FOMCともに無事通過しました。神田財務官のスタンバイ発言には笑ってしまいましたがちょっと介入のタイミングを逃してしまいましたね
外為ドットコムのUチューブチャンネル チームハロンズでも言っていましたが皆さん介入を待っている雰囲気ですよね。大きく下がったところで仕込みたいってのがFX民の大方の願いなんで介入効果もいっときで更に円安が進みそう

ペソ/円の含み損も250万から大きく減って約50万まで回復 それでも昨年度の確定申告よりは大きく減りそうです。去年なみには手取り可能だと思ってふるさと納税頼んだのにあてはずれで純粋に寄付になりそうです

外国株の方はSOXL LABU TSLLみんな揃って大マイナス 投信も結構利が乗っていたのに今回の下落でほとんど吐き出してしまいましたここらへんで底打ちしてほしいものです。

ビットコインだけはちょこっとだけ取れましたが投資額が極小 おまけにまだ上がってるし

                         
                                  
        

危なかった

category - 株と投信
2023/ 10/ 11
                 
ペソ/円 一時は8円割る勢いでしたが昨日あたりから流れが変わったようです。まだ安心はできませんがほぼ3分の1は戻したので先が少しはは明るくなってきました

含み損も250万からは大分減ってきました。ペソ/円は日足で高値更新するとほぼ確実に大きな下げにぶち当たりますので高値更新したらノーポジにしておいて大きな下げが来たところでドカンと仕込みたいのですが中々うまくはいきません。

ポジがないとスワップが入らないのでついついポジっちゃいます。米国の利上げもほぼ終了のようなのでペソ/円もひょっとすると利下げ観測も出てもおかしくありません。なんとかこの高金利が続いている間に含み損がチャラになってくれると嬉しいのですか゛。

1489 日経高配当50も今回は大きく下げましたが昨日は1940円と大きく上昇、今日も期待していたのですが残念、銀行と海運に引っ張られました
SOXLLABUも大きくやられているので米株もこの辺から年末ぐらいまでは頑張ってほしいですね。
                         
                                  
        

全量検査

category - 株と投信
2023/ 08/ 27
                 
中国からの水産物輸入額は約3000億円以上あるそうですが放射線検査を含む毒性検査はどうなっているのでしょうか
日本産海産物なんかより中国産のほうがよっぽど危ないと思いますけど。なんか日本人の特性なのかどうも相手に忖度しちゃってはっきりものをいえないところがあります。今はだまっていると相手の言っていることを認めたことになりますから中国産海産物は即時全量検査に踏み切ってほしいですね。
                         
                                  
        

無知の極み

category - 株と投信
2023/ 08/ 25
                 
Screenshot 2023-08-25 at 20-41-12 福島第1原発 処理水のトリチウム、基準の40分の1で放出 写真特集2_3 毎日新聞

夕方のテレビニュースで中国のスーパーでの塩買い占め騒ぎを見ました。ちょっと前にも隣国で原発事故以前に製造された塩が高額でネット販売されていると聞きました。
買い占めに殺到している連中は自国の原発がどのくらい処理水を排出しているのか知っているのでしょうか。中国沿岸にある泰山原発なんか福島原発の排水量なんかをはるかに超える処理水を毎年放出しています。日本産の海産物を輸入停止にする前に自国産の魚や塩の放射能検査をするほうが先なんじゃないでしょうか。
下水の油を再生して販売までするくせに政府のプロパガンダに乗せられて買い占めに走るなんてあきれます。

処理水については中国、韓国のほか世界中の原発で日本をはるかに超えるて排出しているのになぜ韓国や中国はヒステリックに騒ぎ立てるのか。
韓国についてはデモを先導しているのが先の大統領選で負けたアンチ日本の野党候補ですからいつものことなんですが中国の場合は処理水排出に便乗して日本からの輸入を減らし中国産物の消費を拡大させようとしているんじゃないでしょうか。今の中国は不動産バブルがはじけ経済が大変なことになっているのでなにがなんでも切り抜けようとやっきになっています。
自分たち指導部がハイテク産業を絞めつけ過ぎて不景気になったくせに福島原発のせいにしてほしくないですね。